201008
21/28

10-08(20)適性診断は 予約制ですので、必ず予約をお願いいたします。 1.予約方法 …… 診断の種類・希望日・人数等を電話でお申し込み下さい。 (TEL 075-694-5878) 2.休業日 …… (1) 日曜日・国民の祝日 及び 12月29日~1月3日の間 (2) 第2・第4・第5土曜日 (3) 第1・第3土曜日を開業した場合の翌週の月曜日 (月曜日が「国民の祝日」の場合は、その翌日) 3.診断の種類と受診手数料 診断の種類 (所要時間) 対 象 者 受 診 時 期 受診手数料 (税込み) 一般診断 (約1時間30分) 任意 おおむね3年に1回受診 (任意) 2,200円 特別診断 (約2時間) 任意 交通事故惹起時など (任意) 9,800円 初任診断 (約2時間) 運転者として常時選任するために新たに雇い入れた方(当該貨物自動車運送事業者において初めてトラックに乗務する前3年間に初任運転者のための適性診断を受診したことがある方を除く) 貨物自動車運送事業者において初めてトラックに乗務する前に国土交通大臣が認定した適性診断を受診。 ただし、やむを得ない事情がある場合には、乗務を開始した後1か月以内に受診 4,600円 適齢診断 (約2時間20分) 65才以上の運転者の方 65才に達した日以降1年以内に1回国土交通大臣が認定した適性診断を受診。その後3年以内ごとに1回受診 ただし、75才に達した場合は、75歳に達した日以降1年以内に1回国土交通大臣が認定した適性診断を受診。その後1年以内ごとに1回受診 4,600円 特定診断Ⅰ (約2時間30分) 死者又は重傷者を生じた交通事故を引き起こし、かつ、当該事故前の1年間に交通事故を引き起こしたことがない方及び軽傷者を生じた交通事故を引き起こし、かつ、当該事故前の3年間に交通事故を引き起こしたことがある方 交通事故を引き起こした後再度トラックに乗務する前に国土交通大臣が認定した適性診断を受診。 ただし、やむを得ない事情がある場合には、乗務を開始した後1か月以内に受診 8,800円 特定診断Ⅱ (約4時間) 死者又は重傷者を生じた交通事故を引き起こし、かつ、当該事故前の1年間に交通事故を引き起こしたことがある方 交通事故を引き起こした後再度トラックに乗務する前に国土交通大臣が認定した適性診断を受診。 ただし、やむを得ない事情がある場合には、乗務を開始した後1か月以内に受診 28,500円 ※所要時間は一般的な目安です。(個人差がありますので前後することがございます。ご了承下さい。) 貨物自動車運送事業輸送安全規則が改正され、平成13年9月1日から特定の運転者 (事故惹起者、初任者、高齢者)に対して適性診断が義務付けられました。 京都府トラック協会の加入事業者の方は、・・の手数料につきましては、 一般診断初任診断適齢診断交付金により協会が負担されますので、受診手数料は不要です。 4.結果の通知 … 適性診断結果は、即日交付いたします。適性診断の申込方法等について適性診断の申込方法等について

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です