201204
9/32

12-04()第 8 条 大学校への申込み 受講を希望する会員事業者は、県ト協からの受講の承認があった後、受講しようとする学校に対して、受講申込みの手続きを行うものとする。なお、同時に受講料を納入することになっている学校については、所定の受講料(全額)を直接納入する。 2.受講申込みをした学校から受け入れ通知があった場合に受講することができる。 3.受講料は、所定の額(全額)を、会員事業者が直接、当該校に納入する。 第 9 条 受講修了後の手続き 会員事業者は、受講者が所定期間を受講し「受講修了証書」の交付を受けたときは、速やかに「受講修了通知書」を県ト協へ提出する。 その際、「受講修了証書」の写しおよび「振込金受取書」等の写しを添付する。 2.県ト協は、提出された「受講修了通知書」、「受講修了証書」(写し)および「振込金受取書」等(写し)の内容を確認し、適切に保管する。 3.県ト協は、前項の確認をした上で、「受講修了報告書兼負担金請求書」に必要事項を記載し、全ト協へ提出する。締め切り平成25年3月5日(火)必着。 なお、県ト協は上期分(4月から9月)を平成24年10月15日(月)までに、下期分(10月から3月)を平成25年3月5日(火)までに分けて提出することができる。 第 10 条 受講料の負担 受講料については、受講修了事業者・県ト協・全ト協が、各々3分の1の割合で負担する。事業者・県ト協の負担額百円未満は切り捨てとし、全ト協の負担額は、受講料から事業者および県卜協の負担額を差し引いた額とする。<具体例> 受講料35,000円の場合の割り振り 35,000円÷3=11,666円→事業者・県卜協負担額11,600円 35,000円-(11,600円×2)=全ト協負担額11,800円 第 11 条 受講料負担額の支払 全卜協は、県卜協から「受講修了報告書兼負担金請求書」の提出があつたときは、精査の上、年度末までに所定の受講料負担額を支払う。 ただし、上期下期に分けて請求があった場合は、上期分は11月末までに、下期分は年度末までに所定の受講料負担額を支払う。 2. 県卜協は、全卜協から支払われた負担額に、県卜協の所定の負担額を加えた受講料負担額を、会員事業者に支払う。第 12 条 受講申込み後の変更または中止 会員事業者は、県卜協から受講承認を得た後、申込み事項を変更または受講を中止した場合は、その旨、速やかに県卜協あて届け出る。 ドライバー安全運転研修会の実施についてドライバー安全運転研修会の実施について<記> □日 時 平成24年6月3日(日)~4日(月) □場 所 クレフィール湖東(滋賀県) □対 象 会員企業の管理者、ドライバー等 □費 用 無 料(但し、交通費、食事代(現地支払)は、各自で負担して下さい。) □募集人数 先着20名(但し、1社3名までとします。)□行 程 JR利用で、当日、京都駅10時30分発(新快速長浜行)。JR能登川駅 下車(バスの送迎有 11時15分発)又は、現地(クレフィール湖東)に12時集合。※本研修のお申込みについては、総務課宛に、電話にて照会をお願いします。総務課 TEL:075-671-3175 京ト協・特別カリキュラム(クレフィール湖東1泊2日コース体験研修会)を下記のとおり策定しました。この研修は2日間を通じて車の構造的特性や人の行動特性による安全の限界について体験し、危険の回避に必要な安全運転の知識や技能に加え、経済効果と環境負荷軽減に効果のあるエコドライブの技術を身につけていただくためのものです。 ご参加希望の会員様におかれましては、総務課宛に申し込み頂きますようご案内いたします。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です