201411
25/32
14-11(24)ア 防火管理体制の充実 イ 避難施設等及び老朽化消火器を始めとする消防用設備等の維持管理の徹底 ウ 防炎物品の使用の徹底及び防炎製品の使用の促進 エ 防火対象物定期点検報告制度及び防災管理点検報告制度の周知徹底 オ 違反のある防火対象物に対する是正指導の推進 カ ホテル・旅館等における防火安全対策の徹底・ キ 表示制度及び公表制度の取組の推進 ク 高齢者や障がい者等が入居する小規模福祉施設における防火安全対策の徹底 ケ 有床診療所・病院等における防火安全対策の徹底 (4)製品火災の発生防止に向けた取組の推進 製品の適切な使用・維持管理及び製品火災に関する注意情報の周知徹底 (5) 多数の者が集合する催しに対する火災予瞬導等の徹底 ア 催しを主催する者に対する指導 イ ガソリン等の貯蔵・取扱いに対する指導 ウ 火気器具を使用する屋台等への指導 6 地域の実情に応じた重点項目の設定 火災予防運動の実施に当たっては、必要に応じて次の事項等を追加するなど、地域の実情に応じた運動を展開することにより、効果的に火災予防思想の普及を図ることができるものと考えられる。 (1) 地域における防火安全体制の充実 ア 消防団員確保を推進することによる地域の火災予防体制の充実 イ 女性(婦人)防火クラブ及び自主防災組織の整備充実 ウ 在日外国人に対する火災予防広報の実施 (2) 震災時における出火防止対策等の推進 ア 過去の大震災等の教訓を踏まえた出火防止対策等に係る啓発活動の推進 イ 火気使用器具及び電気器具の特性を踏まえた震災時の出火防止対策等の推進 ウ 自主防災組織等と連携した地域の防火安全対策の推進 エ 震災時の速やかな初期消火、延焼波害の抑制対策の推進 (3) 大規模産業施設の安全確保 ア 当該施設の実態把握 イ 当該施設で取り扱う危険性物品(廃棄物の処理・加工品を含む。)の把握 ウ 当該施設に係る防火安全対策の徹底 エ 事故の発生対処状況について消防機関への速やかな通報連絡・情報提供の徹底 (4) 電気火災・燃焼隆器火災予防対策の推進 ア 電気配線・燃料配管の適切な維持管理 イ 老朽化した器具や配線・配管の交換の推進
元のページ