201704
15/32

17-4(14)近畿トラック青年協議会(KTS)配車担当者(管理者)研修会を開催近畿トラック青年協議会(KTS)配車担当者(管理者)研修会を開催 平成29年3月18日(土)16時から、大成閣(大阪市)において近畿トラック青年協議会(KTS)による配車担当者(管理者)研修会が、近畿各府県の青年部会会員148名の参加により開催されました。 配車担当者研修会は、管理者とドライバーを対象に各年一回開催されており、毎回120名から200名の近畿の青年部会会員が参加しております。開会にあたり平島KTS会長からあいさつがあり研修に入りました。 研修会は、『近畿各事業者の「安全への取り組み」事例発表』をテーマとして、近畿各府県の代表者6名が自社の安全への取り組み事例について発表を行いました。 京都青年部会の代表として、たちばな運輸株式会社 専務取締役 田知史氏から「ドライブレコーダーを活用したドライバー指導について」が、パワーポイントを活用し発表されました。 参加者は、発表された内容を自社へ持ち帰り実践すべく、熱心に耳を傾けておられました。 研修会閉会後には、業種別交流会を開催し、名刺交換を行い他府県の参加者と交流を深めるなど、今後の事業運営のための貴重な情報交換の場となりました。平島KTS会長田知史氏平成28年度 第2回運行管理者試験を開催平成28年度 第2回運行管理者試験を開催 平成29年3月5日(日)13時15分から、西陣織会館において平成28年度第2回運行管理者試験を開催しました。 運行管理者試験の合格率はここ数年大きく低下しており、本年度第1回の合格率は京都府会場では 27.3%となっております。 運行管理者の業務は、平成29年3月12日から道路交通法が改正され準中型自動車運転免許が創設され、今まで以上に初任ドライバーへの指導・監督が求められます。 また、確実な点呼の実施、ドライバーの健康管理の把握等々、運行管理業務の徹底が図られることとなることから、ますます運行管理の資格取得が重要視されることとなります。 運行管理者試験京都会場では、792名の受験者が運行管理者の資格取得を目指し、真剣な面持ちで問題に取り組まれました。 京ト協会員の受験者は、先に開催された試験事前講習会を受講されるなど、対策を講じられ臨んでおられますので、是非とも合格していただきたいものです。

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る